この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

あーーーー8月が終わりそうーーー

2012年08月30日


おはようございます、つきももです。


今日は8月30日。

うっかり!

8月が終わる。明日で。

びっくり!


8月が終わるーーーー。

いい意味でも悪い意味でも。

なんかやり残した気分もあり~。

秋の到来が楽しみでもあり~。



そんなこんなで先日仕入れたご飯茶碗、ほぼ洗い終わりそうです。

仕入れの時、山状態(段ボールにごそっと入っていて詳しく中身がわからない)なんですが

大体400個くらいあるかな?

と思っていざ洗ってみると本当に400個だったので驚きました。



かわいこちゃんいてましたよ~。





明日は明後日は実店舗、通常営業です。

12時からOPENです。


9月は7日は通常営業

8日は仕入れでお休み

9日は日牟礼八幡宮で骨董市です。


9月7日あたりからまた営業時間も変更しようかなと考え中です。
  


Posted by つきもも at 07:29

絵付け体験でした。

2012年08月25日


こんばんわ、つきももです。


昨日、今日と通常営業でしたが

昨日は3名様が参加で絵付け体験を行いました。

ちびっこちゃんと同級生のおねえちゃん二人。

みんなかわいい姫ができましたよ~。







先日入荷したご飯茶碗たちですがコツコツ洗っていますが

もうすでにいくつか嫁入りしています。

狙っている子がいる方はお早めに~。




おそろの夫婦茶碗もPOPでレトロです~。



  


Posted by つきもも at 19:15

ちょっとだけ!(汗)

2012年08月24日


こんにちわ、つきももです。


レアカラーの浮き輪かぶら姫作りました。

3セットのみです~。

フラガールも1セット~(汗)

ほんとにちょっとでごめんなさい。





今日明日は通常営業です。

12時から17時まで営業します。
  


Posted by つきもも at 11:15

ちょっとだけ片付いたので

2012年08月20日


こんばんわ、つきももです。


外でセミが鳴いてます。

と思ったらテレビの音でした。

・・・

今朝、階段を駆け上がる夢を見たのですが

起きたらぜぃぜぃいってました。




私、大丈夫かなー?

なんかサザエさんみたいやわ。






さて、先日仕入れたもの少しづつ片づけてます。

数が半端ないのでまだ半分くらいです。

料亭の厨房並みにご飯茶碗を洗っております。

飽きたらキモノをばらして端切れにしています。

そうです。やっとその気になりました(笑)



と言うことでご飯茶碗です。

昭和43年の新聞にまかれて倉庫に保存されてました。

なのでその時代のものでしょうか。




キリっとしたものから






レトロかわいいものまで。




そしてもうすぐ夏も終わるので

かぶら姫の浮き輪の子もラストになりそうです。

最後の最後にちょっとレアカラー☆

あとフラガールも2セット作成中。


9月に入ったらハロウィンバージョンかな。

あ、二等身の子(ものびとのチラシの子)もつくらなきゃ~あああ
  


Posted by つきもも at 19:42

18日の仕入れ

2012年08月19日


こんにちわ、つきももです。


昨日仕入に行きました。

久々の仕入れ

前回なんで来なかったん~好きそうなものいっぱいやってんで~

といろんな人たちに言われて

3人組なんだったら一人づつでもきーやーと素敵なアドバイス。

サニーさーん、ホーミーさーん、見てますか~?(笑)

ローテーション組みますか(笑)




で、昨日は雨だったので主なものの物撮りはまだできてないのですが

室内で取れたものを少し

日本のものと外国の切手です。


外国のものは40年前くらいのが多かったです。




どこの国?




パ・・・ラグアイ?




日本のものは古い!




あ、ちなみにこれは切手ではないですが。


琉球切手も。



あーまた国際通りで切手探したい~(沖縄好きでもなかなかいないタイプ?)



あとはメインの子たちを洗って写真撮らなきゃです。
  


Posted by つきもも at 11:02