おうちワーク
2008年10月23日
こんにちは~
ワイヤーもん担当の ぱふ
です
今日はずっと降ったりやんだりのお天気ですね
ジメジメっとしてます
昨日は 月に一度のお楽しみ♪
michiさんのニットカフェに行ってきましたよ
今シーズン出た編み物の本の中から
一目ぼれしたレッグウォーマーを編み始めました☆
ルンルンっと編み初めては見たものの 久しぶりの棒針編み
それも30cmのミニ輪針なので
手がだる~い
そんなときは ワイヤー編みにチェ~ンジ!
亀甲編みの第2弾ってことで
一輪挿しを作ってみました

亀甲編みはペンチとか使わず
基本、素手だけで作り上げます 楽しっ
編み物も ワイヤーワークも大好きな私
どちらも元々は1本の線です
毛糸だったり 針金だったり・・・
そんな1本の線が面となり 立体になって カタチとなっていく・・・
そんな過程をすっごく魅力的に感じます
編み針だけで ペンチだけで 自分の好きな形に変えられる
そのシンプルさに惹かれます
晴耕雨読・・・ではありませんが
雨のときは おうちの中での作業 *おうちワーク* がいいですね
週末まで雨が続くみたいですし
おうちワークしましょかね~☆
来月のイベントに向けて イロイロ作ります
ワイヤーもん担当の ぱふ

今日はずっと降ったりやんだりのお天気ですね
ジメジメっとしてます
昨日は 月に一度のお楽しみ♪
michiさんのニットカフェに行ってきましたよ
今シーズン出た編み物の本の中から
一目ぼれしたレッグウォーマーを編み始めました☆
ルンルンっと編み初めては見たものの 久しぶりの棒針編み
それも30cmのミニ輪針なので
手がだる~い

そんなときは ワイヤー編みにチェ~ンジ!
亀甲編みの第2弾ってことで
一輪挿しを作ってみました

亀甲編みはペンチとか使わず
基本、素手だけで作り上げます 楽しっ
編み物も ワイヤーワークも大好きな私
どちらも元々は1本の線です
毛糸だったり 針金だったり・・・
そんな1本の線が面となり 立体になって カタチとなっていく・・・
そんな過程をすっごく魅力的に感じます
編み針だけで ペンチだけで 自分の好きな形に変えられる
そのシンプルさに惹かれます
晴耕雨読・・・ではありませんが
雨のときは おうちの中での作業 *おうちワーク* がいいですね
週末まで雨が続くみたいですし
おうちワークしましょかね~☆
来月のイベントに向けて イロイロ作ります