牛にひかれて~
2009年06月01日
こんばんわ。つきももです。
先日、予告どおり(?)長野へ行きました。
目的はもちろん①善光寺へ行く②そばを食べる③できれば雑貨屋さん・・・
てなカンジです。
行きしは北陸道まわりで。
なぜかというと旦那様が「富山で回転寿司食べたい」って・・・
富山のお寿司だけで記事が埋まりそうなので
ちょっとパスして
途中ですっげー工場萌えな景色があったのも
これもパスして
本題へ入ります、善光寺です!
7年に一度のご開帳です!
善光寺へついたのは朝9時。
すでに駐車場から出てくる人がいるくらいですが
ぼちぼちの混み具合でした。
境内へ入るとまずは柱をさわる列へGO!
この柱は~え~と~なんだっけ?
ご開帳中の仏さんとつながってまして
仏さんに触れるのと同じご利益が・・・というお話です。
20分待って触れました。
さてお次は本堂で仏様に会わなきゃ。
中での写真は禁止でした。
中も長ーい行列でしたが本堂の中は
大きい仏像や天井の絵大きな柱など見るものがたくさんあって
楽しく並んでいられました。
外の景色、ちょこっとだけUPしますね。
周りにはいろんな建物があって
お経が収められている建物があったのですが
そこの柱には墨で落書きがいっぱい!
よくよく見ると
すっごく昔のお坊さんが全国から参っていて
その記しみたいなカンジでした。
なんか涙が・・・
昔の人が生きていた証とかって感動します。
他にも暗いとこをお参りするコースもあったのですが
もちろん閉所苦手症なわたしは遠慮しました・・・
うろうろしたあと、おそばを食べました。
ちょっと思っていた感じと違ってたけどおいしかったです。
善光寺のあとは川中島へ~。つづく。
Posted by つきもも at
21:25
梅雨かぶら
2009年06月01日
こんにちわ。つきももです。
良い天気ですね。
おきまりのお散歩もあっついです。
でも、暑さに負けないためのお散歩なので
むしろ!暑いほうがよいわけですナ。
なるべく毎日、ちょっとでも歩いてます☆
さて、月の初めはkimamayaさん☆
今度の日曜日ですよっ。
そして、かぶら姫も新作登場です!

梅雨っぽいですね~。
アジサイです☆
良い天気ですね。
おきまりのお散歩もあっついです。
でも、暑さに負けないためのお散歩なので
むしろ!暑いほうがよいわけですナ。
なるべく毎日、ちょっとでも歩いてます☆
さて、月の初めはkimamayaさん☆
今度の日曜日ですよっ。
そして、かぶら姫も新作登場です!
梅雨っぽいですね~。
アジサイです☆
Posted by つきもも at
15:41