初めての古物市場へ
2012年07月12日
おはようございます、つきももです。
普段通っている古物市場、通い出してもう約1年。
早いものです。
ずっと一筋で、通っていましたが
このごろ2回ほど行けなかったので
夢で競りに参加する(笑)くらい市場へ行きたい~病。
初めての場所は信楽なので遠いかと思いきや
きれいな道を30分くらいで到着。
涼しいし、マイナスイオンもたっぷり~。
競りは狙っていたものが全滅など笑える部分もありでしたが
その荷物の中に統制陶器を見つけました。
戦時中に産地に番号付けて管理してたんだそうです。
うちに来てくれた子

普通に和風なお皿、と思いきや
裏には

岐935の文字。
みなさんのお宅にもあるんじゃないですか~?
裏を見てみよう~。
明日、あさっては12時より通常営業です。
普段通っている古物市場、通い出してもう約1年。
早いものです。
ずっと一筋で、通っていましたが
このごろ2回ほど行けなかったので
夢で競りに参加する(笑)くらい市場へ行きたい~病。
初めての場所は信楽なので遠いかと思いきや
きれいな道を30分くらいで到着。
涼しいし、マイナスイオンもたっぷり~。
競りは狙っていたものが全滅など笑える部分もありでしたが
その荷物の中に統制陶器を見つけました。
戦時中に産地に番号付けて管理してたんだそうです。
うちに来てくれた子
普通に和風なお皿、と思いきや
裏には
岐935の文字。
みなさんのお宅にもあるんじゃないですか~?
裏を見てみよう~。
明日、あさっては12時より通常営業です。
Posted by つきもも at 07:55